グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


お知らせ

北村勝朗教授の論文2編が「Journal od Digital Life」誌に掲載されました


3月2日(土)、3日(日)に、岐阜県・朝日大学にて「日本コーチング学会 第35回学会大会」が開催され、スポーツ科学部の教員4名、スポーツ科学研究科の大学院生2名が発表しました。


◆ポスター発表
 ◇青山 亜紀 教授
 『近年の「コーチング学」における研究の方向性を巡る諸問題』☆優秀発表賞受賞

 ◇本道 慎吾 准教授
 『スポーツクライミングスピード種目を対象とした研究動向』

 ◇近藤 克之 准教授
 『短距離走の伴走者育成プログラムの検討』

 ◇内田 光則(大学院1年)
 『競技ダンスにおける競技会の現状と課題』

 ◇西脇 紀之(大学院1年)
 『戦術的ピリオダイゼーションの理論的枠組みに関する研究』


◆口頭発表

 ◇原 怜来 専任講師
 『血中乳酸濃度を用いたパフォーマンス規定因子の探求』

写真:優秀発表賞を受賞した青山亜紀教授

  1. ホーム
  2.  >  お知らせ
  3.  >  北村勝朗教授の論文2編が「Journal od Digital Life」誌に掲載されました